出典不明の解説として

  イカナゴを3ヶ月以上醤油に漬け込んで濾したものが「イカナゴ醤油」

という文面が、イカナゴについて言及してある、アチコチのページにくっついて
いる。普通の醤油 (大豆醤油) の仕込み時に、食塩水の代わりに醤油を使うのが
再仕込み醤油 (さいしこみしょうゆ、略して「さしみ醤油」) だから、上記の製
法は「再仕込みイカナゴ醤油」ということになる。醤油麹菌や、その生成物を
イカナゴの成分分解に使うという点で、理にかなっている。

 [←戻る]